Door2Doorを遊ぶ上での気をつけるべきことなどをご紹介します。
ドット絵を描くにあたって
他者を貶めたり、不快にさせる作品はご遠慮ください。
その人にとって何が不快になるかは人それぞれなので、一概にこれが禁止とは難しいですが、TVで放映できないような内容はおやめください。(生殖器や性行為の直接的な描写、リアルでグロテスクな表現、特定個人あるいは社会全体に対する攻撃的な内容、など)
また、他人の著作権物をドット絵で描く場合は「ファンアート」として了承される範囲であれば可としております。
作成された作品(ドット絵)について
皆様の作成された愛ある素晴らしい作品ですが、Door2DoorのPRのために一部web広告やチラシ、ポスターなどで掲載さえていただく場合がございます。ご了承ください。
また、勝手にグッズ化し、販売することはございません。
ご自身が作成されたものであれば、商用利用していただいても大丈夫です。
SNS公開や動画配信について
このゲームのスクリーンショットをSNSで公開することやyoutubeで動画配信することは可能です。
ですが、以下の点に留意して公開を行なってください
- 特定の作品に対して悪口を言わない
- 「好きじゃない」「変」などの否定的な紹介をしない
- 勝手にグッズにして販売しない
- 「自分が作成した」などの偽りの情報を流さない